◇梅雨の時期はムカデが活発化。遭遇率が高くなります。
野外ならまだしも、部屋で大きなムカデに遭遇すると恐怖でしかありません。また、運が悪いと咬みつかれます。こうなるとゴキブリなんて可愛いもの?
ムカデに対して薬剤散布だけでは気休め程度の効果しかありません。侵入ルートを調査し封鎖するのが得策です。侵入防止策はムカデばかりでなくゴキブリをはじめとしたあらゆる害虫に対して半永久的な効果があります。
侵入防止対策を施した上で薬剤散布を行えば、相乗効果により更にムカデとの遭遇率は下がります。
〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鳴海町本町50
(C)株式会社キクノヨ 2022 All Rights Reserved.